活動概要
かめのおうちでは、SNSやWebサイトを通して、亀の保護・譲渡活動の情報発信を行っています。
このページでは、写真・動画・デザインなどの制作を通して、活動を支える「クリエイターボランティア」についてご紹介します。
あなたの得意分野を活かして、亀たちの魅力を多くの人に届けてください。
制作活動
かめのおうちでは、SNSやWebサイトを通して、亀の保護・譲渡活動の情報発信を行っています。
このページでは、写真・動画・デザインなどの制作を通して、活動を支える「クリエイターボランティア」についてご紹介します。
あなたの得意分野を活かして、亀たちの魅力を多くの人に届けてください。
制作活動では、スキルや希望に応じて次のような業務を担当していただきます。
詳しい作業内容や担当範囲は、説明会でご案内します。
■ 以下の作業は経験者のみ対象です(経験が浅い人でも対象です)
これらの活動には、
■ 亀の写真・動画の撮影
■ ブログ記事の作成
自宅でのオンライン作業のみ
項目 | 内容 |
---|---|
活動日 | ご自身のペースで調整可能 |
納期目安 | ショート動画:2週間以内 ロング動画:1か月以内(目安) |
ミーティング | 月1回の定例ミーティング(オンライン) |
ステップ | 内容 |
---|---|
① 説明会(個別)を予約 | 希望日を選び、オンラインまたは現地で説明会を予約します。 → 説明会予約サイト |
② 公式LINEに登録 | 「かめのおうち|ボランティア」のLINEを登録し、案内を受け取ります。 → LINE登録はこちら |
③ 事前自己紹介フォームに回答 | 説明会の前日までに自己紹介フォームにご回答ください。 → 事前自己紹介フォーム |
④ 説明会に参加 | 団体紹介・自己紹介・活動内容の詳細を説明します。 |
⑤ 活動準備 | 担当決定後、活動を開始してする前に担当の活動についてご説明します。 |
⑥活動開始 | 活動の準備が整い次第、活動を開始します。 |
経験が浅い方でも、簡単な作業からスタート可能です。
テンプレートやマニュアルを使用しながら進めていただけます。
お問い合わせはこちら公式LINEからお気軽にご連絡ください。